ゆったりcg独学研究所。



BIOMEGA cg製作04
久しぶりにおはよう御座います。
明けましておめでとう御座います。
コメントも無い、誰が見てるとも不明な私のブログですが、
観た事があるとメッセージを頂いて嬉しくお恥ずかしい。
コツコツ成長して行く予定なので、たまに観察して貰えれば嬉しいです。

随分前のLightWave v9なんですが、
アンケートにこっそり催促の文章入れたら1ヵ月後にやっと届きましたよ。
到着に4ヶ月かかってしまったようです。
インストールはしてません…。

それではBIOMEGAの続きです。
筋肉作成に手間取って悩み続けて手もつけてませんでした。
世間的にはサボリとも俗称として語られてます。
今日やっと弄ってましたら、少し改善して嬉しくなったので勢いでブログに書いてみました。
ghostmanさんのモデリングを参考にしてみました。
http://wip.ghostman.zombie.jp/?cid=27871
2007.12.23 Sundayですね。
胸から肩にかけてのポリゴンの流れが美しいんですよ。
モデリングに特許が無くて良かったと安堵してます。
今サイトのプロフィール観たら凄い人でした。通りで上手。
同サイトに載ってた
http://www.zbrushcentral.com/zbc/showthread.php?p=420799#post420799
ZBrushサイトのこちらも参考になりそうです。後でじっくり眺めておきます。

人体の参考書を見て、筋肉やら骨やら観察してはいるのですが、
難しくて只管眺めて流れを想像してます。

脇や体のラインが上手く作れなくて頂点移動を繰り返してたのですが、
ポリゴン(面)でソフト選択を使用し大まかにごちゃごちゃ移動してたら、
良い感じになってきたのでLvupを実感してみました。
頂点編集だとつい平面的になるから、
大まかな操作で凹凸が必要だったのかも知れません。


背骨が無かったりと改良がまだまだ必要です。
背中の肩辺りのモデリングも骨や筋肉の画を見ながら作ると不思議な感じなって来ました。



モデリング自体も変更したり今後も改良が必要ですが、
次に腕辺りを伸ばしてみます。
contradict: cg現行状況 | comments(0) | - |
ポリゴン簡略化
モデリングの際、他の形状と合体させる時にポリゴンの数が合わなくて困るんですが、
不思議なモデリングをしている参考画像があったので解析してました。
三角ポリゴンはモデラーの敵ですよね。
作り方を理解するまでは、「う〜んう〜ん」唸ってました。
4本から2本、
5本から3本にも出来ます。
これで取り付けが楽になりますね。
ソフトは違っても役立ちそうなテクニックですね。


4本線を用意します。


図のように、3つの四角ポリゴンの中に台形を作ります。
この際、ポリゴンのカットを使えば自在に切り取れます。


その後に減らしたいエッジを選択し、リムーブ。


エッジでリムーブをすると頂点が残るので、
全ての頂点を選択し、リムーブ。


頂点リムーブすると、最下部のポリゴンが消滅してしまうトラブルもありましたが、
ポリゴン作成で面を貼れば完成です。
完成品はどうでしょうか。
全て四角ポリゴン。
曲面も滑らかを保ちます。
4本が2本になりました。



BIOMEGAのCGは、あんまり進んでませんね。
顔も唇や頬辺りを修正したんじゃないでしょうか。覚えてません…。
服を布モディファイヤで作成予定です。
公式サンプルでシャツの着せ方がありますが、
なかなか具合が良さそうなので使えそうです。
皺が漫画通りにならないのですが、そこが課題ですね。
体も筋肉質で作る事になりました。
不安です。

LightWave v9が届きません、そろそろ3ヶ月になります…。
忘れてるか、当選が無かった事にされてそうです。
LightWaveの会社からメールが来たので、情報は届いているようですけどね。
苦情を言うべきか、いやいや、貰う分際でその横暴はちょっと…。
それに、活用しないと思うので貰わなくても損は無いのだけれど。
contradict: ポリゴン試行メモ | comments(0) | - |
ディスプレイ調整方
ディスプレイの調整には、色や明るさ等がありますけど、
それ以外に重要なのが縦横比です。
縦横比の調整方法は簡単です。

正方形の画像を用意して中央付近に配置し、
定規で縦横の長さを同じに揃える。

結構アナログなやり方ですよね。
初歩にして最重要課題です。
さっそく縦の長さに横幅を合わせてみると横幅が黒いスペースで空きます。
1280x1024を使ってたのですが、一つ解像度を下げて、
1280x960に変更して縦の長さに横を合わせると、
綺麗にスペースを使って調整が出来ました。
ディスプレイのボタンで変更するか(要説明書)、
グラフィックドライバのソフトウェアで変更出来ます。
最適な解像度はディスプレイによりますね。
今まで縦横比を知らずに作業してた為か、
正しく設定すると、全て縦長の画像になってました…。

cgは縦長だった輪郭を丸くして、
眼が凹みすぎと思ったので少し前へ、
口の先端膨らみすぎ、端が凹みすぎだったので調整。
顔のポリゴンの配置も少し変更しました。
服と手を作成中です。


そうでした。
LightWave v9を頂く事になりました。
まだ届いてません。
嬉しいのですけど使い道が…。
contradict: cg現行状況 | comments(0) | - |
BIOMEGA cg製作03 + 眼球テクスチャ
前回から2日、早いなんてとても言えませんね。
やってた事は、顔の輪郭修正。
ふっくらしてたので少しだけシャープに、
口が大きいので横幅を狭めたり微調整してました。

違いは分かり難いですね。

ついに眼球に色を塗って見ました。
テクスチャはこんな感じです。
前回と作り方は殆ど変わらず、ぼかして塗って、重ねてと言った所です。
漫画の色が白黒なので特別色は塗りませんでした。
血管は描いてません。

完成はこちら、どうでしょうか?
レンズがあるので凹んだ中央の黒い部分が見えますね。
横ではなく斜めから見ると、少し凹んで見えますけど、
ん〜、実用範囲内ですね。



さて次は、服を作って行きましょうか。
作った事ないので不安です。
contradict: cg現行状況 | comments(0) | - |
前のエントリー 次のエントリー