ゆったりcg独学研究所。



宇宙は何故、人間にとって都合よく出来ているのか
面白かったので抜粋してみました。
一部、収縮だとかわからない用語が出ると思いますけど、是非読んでみて下さいね。

 人間原理の宇宙観

まるで人間を生むことを目的とするかのように、宇宙のすべてが精密に調整されているのは、なぜか。
「それは、神の思し召しなのだ。人間を生みだそうとする神の意思が、宇宙のすべてを調整したのだ」
これでは、近代科学が登場する以前の世界観に逆戻りしてしまいます。
ならば、こう考えてみては、いかがでしょうか。
もし、宇宙のなかにある物質やエネルギーの量が多くて、膨張に急ブレーキがかかり、あっと言う間に収縮に転じていたら。逆に、物質やエネルギーが少なくて、宇宙がずっと速い膨張を続けていたら。
あるいは、陽子と中性子を結びつける力が、今より少し強かったり、少し弱かったりしたら。
こうした宇宙において、人間が生まれてくることは不可能です。
人間が生まれないのですから、人間がそうした宇宙の存在を認識することもありません。
人間が宇宙を見て「この宇宙は人間にとって、都合が悪くできているなあ」と思う状況は、当然発生しないのです。
つまり、「宇宙はなぜ、人間にとって都合よくできているのか」という問いに対する答えは、「それは、人間がいるからだ」というものになる。
こうした考え方を人間原理といいます。
人間がいるから、の「から」は、人間のために、とか、人間に合わせて、という意味ではありません。
「人間を生んだ宇宙」にいる人間が宇宙観測する以上、宇宙は当然、人間を生む条件を整えている、と言う事です。

宇宙が人間にとって都合がいいのは、人間がいるから。
このように説く人間原理は、世間ではしばしば、その本質をゆがめられて伝えられています。
人間のために、人間に合わせて、宇宙のすべてが整えられている、と唱える説だと誤解されているのです。
そのため、宇宙に人間が生まれたのは、神の大いなる意思に基づく、必然の出来事だったのだ、
などと言う非科学的な方向に話がずれてしまいます。

人間が宇宙に生まれたのは、偶然かもしれない。でも、私たちが宇宙を見ると、宇宙は私たちを生みだすべく設計されているかのように、必ず見える。
ここに、偶然を必然に変えるからくりがあるわけです。


大宇宙・七つの不思議 佐藤勝彦・監修 より抜粋

せっかく打ち込んだのに、
GoogleBooksに全て載っていると言うこの悲しさ。
ページ載せ過ぎ!

GoogleBooks スキャン画像


contradict: 雑記 | comments(0) | - |
読んだ書籍一覧
去年からよく本を読むようになったのでリストでも作ってみます。
読む速度が遅いので読み切れずに溜まってます。
並べてみると、そう多くも無いですね。

随時更新

読書old
--2009
英会話・ぜったい音読 入門編
あなたにもミエル化? 喜多充成
生物と無生物のあいだ 福岡伸一
スピリチュアリズム 苫米地英人
洗脳 苫米地英人
イスラムの怒り 内藤正典
死なないための智恵 上野正彦
洗脳護身術 苫米地英人
洗脳原論 苫米地英人
テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方 苫米地英人
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか 福岡伸一
「量子論」を楽しむ本 佐藤勝彦[監修]
あなたにもわかる相対性理論 茂木健一郎
日本の危機 櫻井よしこ
ねこ耳少女の量子論
--2010
ヒトはなぜ眠くなるのか 土肥一郎
日本「半導体」敗戦 湯之上隆
ヒューマンCGキャラクター
最新宇宙論と天文学を楽しむ本 佐藤勝彦[監修]
世界は分けてもわからない 福岡伸一
COWBOY BEBOP Wild Man Blues 横手美智子
「相対性理論」の世界へようこそ 佐藤勝彦[監修]
大宇宙・七つの不思議 佐藤勝彦[監修]
マンガでわかる 超ひも理論
よい子の君主論
私は、なぜ日本国民となったのか 金美齢
思考の整理学 外山滋比古
CIA洗脳実験室 Harvey M. Weinstein[著] 苫米地英人[訳]
「複雑系」とは何か 吉永良正
物質のすべては光 フランク・ウィルチェック[著] 吉田三美世[訳]
心の操縦術 真実のリーダーとマインドオペレーション 苫米地英人
知りたかった!裁判の舞台裏(90%漫画です)
ナニワ錬金術 唯物論 青木雄二
ご冗談でしょう、ファインマンさん(上) R.P.ファインマン
読書new
contradict: 書籍メモ | comments(0) | - |
BIOMEGA cg製作15 UV展開&スキンモーフ
何時もの事ですが、こんにちは。

今回の発見は、UV展開ですね。
誰もが嫌がるUV展開、非常に開きにくいこのUV。
悩んだ末に検索してたら、
たまたまRoadkill UV Toolと言うのを見つけました。
このソフトの凄い所は、3Dsoftを選ばない所、
Stand alone つまりは、独立したUV展開ツールなんですね。
obj形式で、入力、保存で橋渡しをすれば良いんです。
この展開機能は殆ど自動で、切り込みを選択してあげれば捌いて広げてくれるんですね。
ただ、オブジェクトの回転が凄くやりにくいのが問題ですね。
些細な問題ですけどね。
こちらのサイトで、詳しく説明してます。
解らない部分があれば、公式の動画を見れば理解し易いですね。
http://mononoco.hobby-site.org/pukiwiki/index.php?Roadkill%20UV%20Tool
Roadkill、この名前何だろうと調べて見ると、
道路なんかでたまに見る、ぺちゃんこになった動物の事ですね。
かなり悪趣味なネーミングです、仕組みとしてはぴったりですけども…。

このように展開されます。
赤い部分が多ければ、より細かく分割すれば綺麗になります。
フリーソフトなので、是非使ってみましょう。

なかなか綺麗にテクスチャが貼れてるんじゃないかと思いますよ。

Biped バイペッド ずっとビペッドと読んでました。
そのBipedに躓いてました。
ボーンの配置が上手くいかないので足を開いて作り直しです。
それはともかく、悩み所はやっぱり曲げ動作ですね。
これをスキンモーフで編集です。
このスキンモーフは、頂点移動で修正する機能ですね。
毎回アニメーションに応じて、手動でモデリングをして調整しなおすんですね。
手間がかかるのが難点ですが、仕上がりは抜群です。
スキンモーフの使い方をもう少し調べないといけませんね。


腋美しいです。

CGWORLDを購入再開しました。
やっぱり読みたくなりますよね。
数少ない3Dの雑誌ですしね。
け、懸賞狙いじゃないですよ。

contradict: cg現行状況 | comments(0) | - |
BIOMEGA cg製作14 布地モディファイヤでモデリング
服を作る際に拘りたい所は、皺のアニメーションなんですね。
皺の動きをどう表現すれば良いのかずっと考えてました。

最近はZBrush等のスカルプトで細かく皺を作ってるのが多いですよね。
けれど、その皺をアニメーションで出来るのかよく分からないんです。
ワンシーンずつスカルプトで作り直して、もしくは修正して、
そのシーンに合った皺に変化して手付けというのも出来るかもしれませんね。
モーファーのような感じで変化させれば…出来そうな気が。

布モディファイヤを使って仕上げればアニメーションも自動で出来上がるので、
動きも見た目も凄く良いのですが、
お手本がある場合に、下絵の皺等そっくりにシミュレーションを誘導するのが難しいんですね。
細かい皺となるとほぼ無理なんです。

やっぱりZBrushでシーンごとに皺を使って手付け変化でアニメーションさせるのが質向上への道なのかなと考えてます。
手付けの不自然な面白さも見出せるかもしれません。

それで今回やったのは、その布モディファイヤを少し有効活用です。
動かしたくない部分をサーフェスで固定し、
重力をoff でシミュレーションを開始します。
そうすると良い感じに布地が歪んでくれます。
これで集約で纏めれば完成、良い感じにモデリングですね。
今回は皺のアニメーションは無しですね。
後はテクスチャで細かい皺追加を試してみる予定です。



今回は他にも肩、肘、胸のプロテクターを修正しました。
ベルトも作りましたよ。
モデリングはこれで終わりかな?見直しませんとね。
contradict: cg現行状況 | comments(0) | - |
前のエントリー 次のエントリー